<スポンサーリンク>
こんにちは、ムシちゃんパパです!
虫や爬虫類、両生類が好きな娘と日々昆虫採集を楽しんでいます。
だんだん暖かくなってきて、飼育しているカブトムシも続々と羽化しています。
そろそろ野生のムシもでてきているので、昆虫採集に行ってきました!
場所は埼玉です。

ムシを探している娘はこんな感じです。
ムシちゃんパパ
真剣だね
あわふきむしです。
かみきりですね。
しじみちょう
ババシロアシマルハバチの幼虫です。
ムシちゃんパパ
モップみたいでかわいい
スルメを池に垂らすと。。。

アメリカザリガニですね。娘はスルメをくわえながら、じゃんじゃん釣っていました。
あまりにほいほい釣れるので楽しかったみたいです。
近所の公園のアメリカザリガニは、石の中に潜ってしまってなかなか釣れません。
今日の場所は下が土だったので、隠れようがなかったみたいです。

今回、このアマガエルちゃんを自宅に連れて帰ったのですが、翌々日なんと脱走!
数時間後に部屋の片隅で乾いて死んでしまっていました(涙)
自責の念に耐えません。
潤ったら生き返ったり、、、とわずかな?希望で、乾いたアマガエルを水で戻していたら、
ムシちゃん
腐るから早く埋めてあげなよ
って言われちゃいました。娘はドライ。。。